2024年8月21日(水)
今日も蒸し暑い日になりました。
朝は、サークルタイムの前に、実用的な英語力を高めるためのゲームの遊び方を練習しました。初心者には少し難しく感じられますが、慣れてくると、自分の持つ語彙力で遊べるので時々やっていってみようと思っています。
Yogaから始まるサークルタイム。
カードゲームで遊んで楽しい時間を過ごしました。
朝出した1000ピースパズル。何と、夕方までには完成してました(;’∀’)驚くような速さでした。新記録です☆
年上の子たちのためのゲーム。”There is ~, There are ~構文”(←あ~有ったなあ、そんなの、と思っていらっしゃる方も多いでしょう)を取り入れたゲームです。このゲームは大爆笑の連続になりました。英検などにも役立つ英語のリスニングや表現力を上げるだけではなく、間違いを笑い飛ばすこと、自分が思い描くことを他人が必ずしも同じようには受け取っていない、ということを知ることができる、かなり面白いゲームなのです。
年下の子たちは、ピクショナリーで大盛り上がりでした。人数が多いからこそ楽しめるゲームですね。
合間では、スピーチの練習も。
第2教室
前回までに学んだAEDの内容で、今日はAEDマップを作ってみました。万が一の時に、自分たちも、外国人スタッフも、どこにAEDを探しに行けばいいかがわかる貴重な地図ですね。酷暑の夏、心強い資料を作ってもらえました。
そして、その後は、日本の配膳について英語で学びました。
給食などで基本は教えてもらっていると思いますが、食器の数が5つの場合だとおそらく給食とは変わってきますね。基本的な配膳には意味があって配置が決まっています。日本の習慣をまだ知らない外国人のお客様があった時に、理由を添えて配膳のことを教えてあげられたら素敵ですよね。自分たちの文化・習慣を、その意味と一緒に知ることは、外国語を学ぶことと同じくらい大切です。ついでに香の物の話題になったりもしました。今日はスクールの外国人スタッフたちも、日本の文化・習慣を知る良い機会になったようです^^